ニンジンの試し抜き

10/27(日)、朝一で衆院選の投票に行った後、そのまま農園へ。

01.jpg

古い種のせいか全く発芽しなかったチンゲン菜、
新しい種を買ってきて蒔き直したらちゃんと発芽しました。
奥の方のちょっと育っているのは小カブです。

02.jpg

今期第2弾の青首大根も発芽し始めました。

03.jpg

ミニ白菜は大分それっぽくなってきました。

04.jpg

間引いた株を発芽しなかったところに移植したものは
しゃきっとしてきてちゃんと根付いたようです。

05.jpg
06.jpg

5寸ニンジン、根元が立派になってきたものが増えてきたので試しに抜いてみます。

07.jpg

種蒔きから3か月ほど、まだ早かったですね。
収穫開始は来月末くらいかな?
それまで放置しておきます。(^^

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

この記事へのコメント

  • お散歩爺

    ハウスまで作って野菜作りとは良いですね。
    野菜の生育も最高で食事は大助かりですね。
    今年は特に野菜は高いですからね。
    2024年10月30日 09:55
  • haru

    これはハウスではなく、ただのトンネル内の様子です。(^^
    2024年11月01日 03:22