haru >川鮎くんさん高くて買うのを我慢していたトマト、ようやく思う存分食べることができます。>Boss365さん順調に収穫できていて、消費し切れないくらいです。>夏炉冬扇さんこちらは真夏の農園は完全炎天下で地獄です。。。。。>ヨッシーパパさんこれからの季節は朝早く行って虫と闘うか日中に行って太陽と闘うかの2択です。(--;>ロコときどきキナコさんインゲンはつるなし種なので今日終了しました。トマトは今年は早いような気がします。
haru >フヂさんありがとうございます。>てんてんさんありがとうございます。>ゆうのすけさんトマトは近づくだけで葉っぱからも香りがするので分かりやすいですね。>なかせさんありがとうございます。>Kameさんありがとうございます。
haru >kenji-sさん今のところ絶好調です。>ma2ma2さんありがとうございます。>ffmlさん今年の夏野菜はスタートは早めで好調ですが梅雨に入ってもほとんど雨が降らず先行きが思いやられます。>kuwachanさん最低週3回は様子を見に行かないとエライ目に遭います。>ぼんさんありがとうございます。
この記事へのコメント
川鮎くん
Boss365
ゆるなしインゲン、まだまだ楽しめそうですね。
キュウリの巨大化、トマト・ホーム桃太郎もいい感じです。
インゲンは大量に収穫出来、お見事です!?(=^・ェ・^=)
夏炉冬扇
畑が気持ちいいです。暑くても。
ヨッシーパパ
熱中症にご留意下さい。
ロコときどきキナコ
ウチのトマトそろそろかな^^;
フヂ
てんてん
ゆうのすけ
路地物の青臭いトマトの香りをかぐと夏だなと!^^
あの青い香りすごく好きなんですよ。^^☆彡
なかせ
Kame
kenji-s
ma2ma2
ffml
kuwachan
きゅうりはあっという間に大きくなりますね。
ぼん
八犬伝
美味そうですね。
arc
横 濱男
haru
高くて買うのを我慢していたトマト、
ようやく思う存分食べることができます。
>Boss365さん
順調に収穫できていて、消費し切れないくらいです。
>夏炉冬扇さん
こちらは真夏の農園は完全炎天下で地獄です。。。。。
>ヨッシーパパさん
これからの季節は朝早く行って虫と闘うか
日中に行って太陽と闘うかの2択です。(--;
>ロコときどきキナコさん
インゲンはつるなし種なので今日終了しました。
トマトは今年は早いような気がします。
haru
ありがとうございます。
>てんてんさん
ありがとうございます。
>ゆうのすけさん
トマトは近づくだけで葉っぱからも香りがするので
分かりやすいですね。
>なかせさん
ありがとうございます。
>Kameさん
ありがとうございます。
haru
今のところ絶好調です。
>ma2ma2さん
ありがとうございます。
>ffmlさん
今年の夏野菜はスタートは早めで好調ですが
梅雨に入ってもほとんど雨が降らず
先行きが思いやられます。
>kuwachanさん
最低週3回は様子を見に行かないとエライ目に遭います。
>ぼんさん
ありがとうございます。
haru
トマト最高です。
>arcさん
ありがとうございます。
>横 濱男さん
ありがとうございます。