透析始め(^^ 2025年01月04日 今年の透析始めは1/2(木)。 まだ寝っ転がる前のベッドと 動き出す前の機器。 今年も例年通り箱根駅伝見ながらウトウトして 気が付いたら4時間経過です。(^^ 続きを読む
風邪っぴきからの筋肉痛。。。。。(--; 2024年11月15日 久し振りに罹ったガチの風邪。 先週土曜日の夜から「??」な感じになり、 翌日曜日朝起きたら「あ~、これ風邪だわぁ~。。。。。」な感じに、 翌月曜日夜がピークで発熱はないものの咳、鼻水、倦怠感でダウン、 火曜日はかなり回復、昨日はまだたまに咳、鼻水が出るもののほぼ回復。 今回も市販薬に頼らず何とか乗り切りました。 ホント、持病持ってると市販薬飲めないのでめんどくさいです。(^^; …続きを読む
風邪ひいた。。。。。 2024年11月13日 数年ぶりにガッツリ風邪ひきました。 体温はずっと平熱ですが 咳とそれに伴うのどの痛み、鼻水がかなりひどく。。。。。 最近のど飴が手放せなくて、 仕事中はちみつレモンティーばかり飲んでいます。 透析やってる関係で市販薬は飲みたくなく、 民間療法&自然治癒で風邪をひくたびにやり過ごしていますが あまりに酷くなったら透析の主治医に言って風邪薬出してもらおうと思いま…続きを読む
また血管広げてもらってきた。。。。。(--; 2024年11月09日 透析患者のほとんどが作る「シャント」。 手首のところで静脈と動脈を直結して無理やり静脈の血流を増やして 血管を太く育てる施術です。 で、透析患者でこのシャント周りの血管の不都合に遭う人がまあまあいるわけで。 自分は昨年のGW頃からちょいちょい血管外科のお世話になっていまして、 4か月前に2回目のカテーテルを入れてバルーンで血管を膨らませる施術、 先週その術後の検診で、新たに2…続きを読む
腰?内蔵?? 2024年09月06日 昨日の朝散歩、超お久しぶりのとある憩いの森へ。 公園内の1本の木に赤いテープが。 見上げるとこの木だけ枯れ葉しかついておらず枯れてしまっている感じ。 伐採予定、倒木注意のテープですかね? ここの憩いの森は竹林が売りなんですが、 以前よりも竹の本数が減っているように感じました。 ここ数週間悩まされている腰痛。 まあ、職業柄職業病でも…続きを読む